sunsun(スンスン)は
11/23で11周年を迎えます!!
それを記念して
sunsunのテーマカラーである
"ラベンダー"をメインにした企画展
「ラベンダー展」
11/22(土)~11/30(日)の期間
開催します!!
余白(20px)

ラベンダー展

余白(20px)
"周年イベント"として
昨年の10周年をキッカケに
スタートしたラベンダー展


ラベンダー展では
素敵なクリエイターたちが
ラベンダーをテーマに
ときめくアイテムをご用意くださいます。

なんといっても
4名クリエイターによる

スペシャルなワークショップは必見!!

そして…
11/23(日)限定

和歌山の藤本茶舗さんが
出張ドリンク販売
来てくださいます!!

約1週間の会期の中に
ギュギュっと"楽しい"を詰め込みました。 

ラベンダー色空間

楽しいひとときを
ごゆっくりお過ごしください♪

ご参加のブランド紹介
画像をタップすると各クリエイターInstagramへ飛びます

余白(20px)
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

*Hanairo

つまみ細工作家。
" 普段使いできるつまみ細工 " として、和風イメージを一新しつつ、つまみ細工の可愛らしさを活かした作品を制作しています。
心ときめく花色で、なんでもない日も特別な日も気分が晴れやかに過ごせるような存在でありたい…。

■11/22(土)23(日)24(月祝)ぷっくりフラワーの耳飾りWS開催!!

依美

女子美術大学短大、武蔵野美術大学を卒業後、日用品メーカーの企画を経てモノができるまでの過程を勉強する。
退社後、自分自身を商品に例えて『身につける絵画アクセサリー』や『アートを食べるコースター』など雑貨にアート要素をプラスした作品を発表、百貨店、イベントなどで販売。
2023年本格的に芸術活動を再開する。

■11/22(土)3DマスキングテープWS開催!!

germer

ドライフラワー/スワッグ&リース。
生花店に勤務後、2014年からスタート。
ドライフラワーやプリザーブドフラワーなどでリースやスワッグ、季節に合わせた小物を制作しております。
日常に少しの彩りを感じていただけるような作品作りを心がけています。

■11/29(土)30(日)クリスマスツリー&お正月しめ縄かざりWS開催!!

minaco sakamoto

自然、動物が好きで、出張や旅行先でその土地の動物園や水族館に行くのが楽しみ。
2011年から毎日「ひとふでがき」の絵を描き続ける。
2018年minneハンドメイドアワードにて準グランプリ受賞。2020年に作品集「ひとふでがき365×10×1」(烽火書房)を出版。㈱サクラクレパスや㈱waji、東京コレクションでは㈱アダストリア(HARE)とコラボするなど、様々な活動をしている。
マリンワールド海の中道や海遊館や神戸どうぶつ王国とのコラボグッズも販売開始。

今回のイベントでは原画とイラストグッズ、あと大人気の「卓上カレンダー2026」を販売します。


■11/30(日)ひとふでがきWS開催!!

peekaBOOwork

絵描き・プラバンアクセサリー作家

『コドモゴコロとオトナゴコロのインタラクション』をコンセプトに絵を描いています。
2017年から休止状態でしたが、sunsunさん10周年にキッカケをいただいて制作しました。
あれから一年…また、作品を通じてお会いできるのを楽しみにしています。

藤本茶舗

昭和11年創業、和歌山県でお茶の卸問屋を営んでいます。
「ひとやすみからはじまる未来」をコンセプトに、がんばる毎日にそっと寄り添う日本茶を届けています。
厳選した茶葉を仕入れ、独自の仕上げ製茶を行ったこだわりのお茶。
贈り物にもおすすめです。
日本茶を淹れるひととき楽しんでください。

■11/23(日)出張 日本茶ドリンク販売!!
ぜひお茶屋さんが淹れるお茶を味わいにお越しくださいね。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

開催概要

開催日
2025.11.22(土) 11.30(日) ※会期中無休
時間
12:00~18:00
場所
sunsun -スンスン-
大阪市東淀川区豊新1丁目13-27-1F
アクセス
阪急上新庄駅南出口より徒歩10分
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

\ 同時開催 /
特別なワークショップ

余白(20px)
4名のクリエイターによる
「Specialワークショップ」
を開催します。

1人目
つまみ細工作家
*Hanairoの
"ぷっくりフラワーの耳飾り"

2人目
芸術家 依美
独自のペイントでつくる
"3Dマスキングテープ"

3人目
ドライフラワー作家
germerの
"クリスマスツリー"

"お正月しめ縄かざり"


4人目
ひとふでがき作家
minaco sakamotoの
"ひとふでがき体験"


詳しい内容は下記をご覧ください。
余白(20px)

\ワークショップ①/
*Hanairo「ぷっくりフラワーの耳飾り」

余白(20px)
やわらかな布をつまんで
ぷっくりと咲く
小さなお花耳飾り
作りましょう。

丸つまみをひっくり返してできる
花びらを表裏にくっつけて
ふんわりと立体的なお花を
お作りいただきます。

お花の色は・・・
可愛いパステルカラーから
秋らしい落ち着いた色まで
お選びいただけますよ。

ピアス・イヤリングどちらも制作OK!
自分だけの耳飾りを
いっしょに作りませんか?

step1
丸つまみをひっくり返してできた
花びらを裏表にくっつけて
ふっくらしたお花を作ります。
step2
お花の形のスパンコールと
丸ビーズを付けます。


step3
金具を付けてもらったら完成!
※お花の色やビーズは可愛いパステル調から、
秋らしい落ち着いた濃い色もご用意する予定です。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
開催日
2025.11.22(土)23(日)24(月祝)
時間
①12:00~14:00
②15:00~17:00
定員
各回4名様
参加費
¥3,600 (税込) 
持ち物
特にありません。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

\ワークショップ②/
依美独自のペイント方法でつくる
「3Dマスキングテープ」

余白(20px)
まるで"浮き出るマスキングテープ"
ドライフラワーを挿して壁に飾れる
軽くてかわいい
アートピースを作りませんか?

ただ塗るだけではできない
凹凸のある絵肌
ボード紙に

依美 独自のペイント
をほどこして
立体感のあるカラフルな
「3Dマスキングテープ」
を ご一緒に作りましょう。


デザインは2種類の中から
カラーはたくさんご用意しておりますので

お好きなものをお選びくださいね。
step1
形と色を選びます。
※サイズ:約95×25×12mm
step2
ペイント&削り出し。
step3
ニスでコーティングして完成! 
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)
開催日
2025.11.22(土)
時間
①12:00~14:00
②14:00~16:00
③16:00~18:00
定員
各回4名様
参加費
¥3,300 (税込) 
持ち物
汚れてもいい服装、またはエプロンなどをご持参下さい。(絵の具は落ちにくいです) 
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

\ワークショップ③/
germer「クリスマスツリー&お正月しめ縄かざり」

余白(20px)
毎年ご好評いただいている
しめ縄のワークショップを
今年も開催します!!

そして…
「作りたい♪」というお声を
多くいただいておりました
クリスマスツリー
ワークショップも
同時に開催することに!!

花材をたくさんご用意するので
自由に組み合わせて
楽しく作りませんか?

お花の香りや色彩が溢れる
創造的な時間をいっしょに過ごしましょう。
余白(20px)

クリスマスツリー

step1
お好きな花材を選びます。
step2
土台を作ります。
step3
飾り付け&リボンをあしらって完成!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お正月しめ縄かざり

step1
お好きな花材を選びます。
step2
グルーガンを使って可愛くアレンジ。
step3
全体のバランスを整えたら完成!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
開催日
2025.11.29(土)30(日)
時間
ツリー 12:00~14:00
しめ縄 15:00~17:00
定員
各回4名様
参加費
ツリー ¥3,000 (税込)
しめ縄 ¥3,500 (税込) 
持ち物 特にありません。
※汚れてもいい服装でお越しください。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

\ワークショップ④/
minaco「ひとふでがき体験」

余白(20px)
今年6月に開催しました
minacoさんの個展にて
大人気だった「パンダ町長」

みんなでパンダ町長
いっしょにひとふでがきしよう♪
といった内容の
ワークショップを開催します。

minacoさんがいつも描いている
ひとふでがきを少し分かりやすくし
線をグレーにしています。
このなぞって
まずは練習をしていただきます。

最終的には
お好きなポーズのパンダ町長を選んで
写真を見ながら
白紙ひとふでがきをする!
ということに
チャレンジしていただきます。

いきもののお話もしながら
楽しくお気軽にご参加いただければ幸いです。
step1
グレーの線を"ひとふで"で
なぞっていく。
step2
白紙にstep1のイラストを
自分で描いてみる

step3
パンダの写真を見ながら
白紙にひとふでがきしよう
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
開催日
2025.11.30(土)
時間
①12:00~14:00
②15:00~16:00
定員
各回4名様
参加費
¥2,200 (税込) 
(パンダ町長のクリスマスカード付)
持ち物
特にありません。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

\ 和歌山の藤本茶舗 /
11/23限定
「出張 日本茶ドリンク」

余白(20px)
11月23日(日)はスンスンの11周年。
この日を記念して
和歌山の"藤本茶舗"さんが
出張ドリンク販売
に来てくださいます!

深煎りの香ばしい
「ほうじ茶ラテ」
石臼で丁寧に引いた
「濃厚抹茶ラテ」など
心までほっと温まるドリンクをご用意。

大阪ではなかなか出会えない
藤本茶舗さんの味を
どうぞこの機会に…♪
余白(20px)

ワークショップご予約はこちら
※ご予約受付は11/1(土)21時~START

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信